足とこころ。 | ホイアンナのエーデルな日々

足とこころ。

地味に過ごしたクリスマスも終わりまして。

そういえば、去年はなにしてたのかな、と思って。

 

正直、記憶がほとんど無いのですが、

たぐりよせたら、雪山講習のスタートの日でした。

 

山岳ガイドの先生達が、クイズをやってくれたり、

フルーツポンチを作ってくださったり(担いでくださってた!)、

それはそれは楽しかった山小屋での想い出。

 

すら、たぐり寄せないと思い出せないくらいの1年でした。

ほぼ、気を失ったような状態で参加していたのではないかと。

 

実際、この1年、半分くらい気を失っていたような気がする。

いろいろ、受け止めきれなかった。

 

思い返せば、足の状態もその頃からおかしかったのだ。

2016年の11月の上旬くらいから痛み始めて。

 

雪山はだましだまし。

ところが、5月の上旬の最後の雪山をきっかけに

全く登れないコンディションになってしまった。

高尾山ですら痛むという状態に。

 

針灸師いわく「どうしてこんなになるまで放っておいた」と。

いや、私としては結構これでも痛みは取れて来たと

思っていたのでありますが。

 

でも、振り返ると、足の状態と心の状態は

まったくもって連動していたのですね。

 

心って自分ですら見過ごすことができて。

多分、足の痛みは、見過ごさないように出て来たような

ものなんじゃないかと。

私が、これだけぼろぼろになっているということを。

 

実際は、相当な痛みを発していたのに、まだ登り、

心はおろか足の痛みすら無視しようとしていたアタクシ…。

 

雪山はテンションだけで登っていたような

ものなんでしょうね。

あと、夏山に比べてゆっくり歩くから(初心者なので)

それもなんとかやり過ごせた要因かもしれぬ。

 

今、ボロボロだった足は、少しずつ本格的な

治癒に向かってきておりまして。

 

きっと心もそうだと思う。

ボロボロのボロボの底で、自分の心を選ぶ、

という決意をして、少しずつ形を取り戻してきた。

 

私が私の心を信じなければ、

足と同じように心も壊れていたかもしれない。

本当に、ぎりぎりの紙一重だったと思う。

 

外から見たら、ただの地味なクリスマスだけれど、

私は、自分が感じている気持ちを大切に、

ただ、今、おだやかにいられることに感謝できる

とても大きな意味を持つクリスマスでした。